日誌

新規日誌

保護者対象人権教育研修会

 2月28日(水)、本校森美智仁先生を講師に「23年間ろう学校、聴覚支援学校で勤めて気付いたこと」というテーマで講演をしていただきました。先生ご自身の経験や、ろう学校、聴覚支援学校の教員として感じていること、本校の子どもたちに培ってほしい力などを分かりやすくお話いただきました。

 参加者からは、「聞こえにくい方の思いや経験を直接お聞きすることができてよかった」、「本校の人権教育についての紹介があり、保護者にも分かりやすくて良かった、講師の言葉は、当事者の気持ちを伺えるとても貴重な内容だった」というご意見を頂きました。今後も充実した研修を行ってまいりますので、保護者の皆様のご参加をお待ちしています。

令和5年度「人権に関する児童生徒の作品」表彰式・展示会

   12月10日(日)、県立二十一世紀館すだちくん森のシアターで、令和5年度「人権に関する児童生徒の作品」表彰式がありました。

 当日は、標語ポスターの部で知事賞を受賞した高等部2年山市優奈さんが、表彰を受けました。最初はとても緊張した表情が見られましたが、本番ではステージ上で立派に賞をいただきました。                                                                                                                           

                                    

 その後、多目的活動室で作品展示を見学しました。展示は、理事長賞を受賞した、小学部6年岡本栞菜さん、高等部2年山本樹さんの作品も展示されていました。

            

保護者及び教職員施設見学

8月9日(水)保護者及び教職員対象の事業者見学を実施しました。

今回は、板野町にある特例子会社 株式会社ハートフルコープとくしまと

就労継続支援A型事業所 株式会社ステップアップコープとくしまを見学させていただきました。

各事業所の設備や業務内容を丁寧に説明していただきながら、利用者さんが業務に取り組まれている様子を見学しました。

 

ハートフルコープとくしまでは、紙、プラスチック類、缶など資源ゴミの集積、加工といったリサイクル資源の販売までの様子をはじめ、食品や日用雑貨の検収、仕分け、包装、加工といった作業など、多くの仕事が行われていました。

ステップアップコープとくしまでは、注文書を読み取る機械や、支所から回収されたコンテナ・蓄冷材などの洗浄作業のための設備、商品包装袋のくくり作業、チラシの丁合作業の様子を見学させてもらうことができました。

 

学校を卒業した後、幼児児童生徒がどのように「はたらく」という意識を身に付けていけばよいのかを考える貴重な時間になりました。

ハートフルコープとくしま、ステップアップコープとくしまの皆様、ありがとうございました。

コンテナ・蓄冷材などの洗浄作業のための設備について説明を受ける様子 チラシの丁合作業場所での説明 見学後の講話・質疑応答の様子

ビジネスナーマナー講演会

 7月19日(水)5、6時間目に、株式会社ときわ消費生活アドバイザー

 松井美穂様をお迎えし、「社会人として必要なビジネスマナーの基本」というテーマでお話を伺いました。

      

 ビジネスマナーを身に付けておくと第一印象が良くなり、相手と良好な人間関係を築くことができると最初に説明をしていただき、身だしなみや表情、言葉遣いなど、社会人として必要なマナーを教えていただきました。

 初めて知ることも多く、将来社会人となった時の自分を想像しながら参加することができました。

 

 

保護者及び教職員施設見学

8月9日(火)保護者及び教職員対象 の事業所見学を実施しました。

社会福祉法人未来さんでは,就労継続支援B型事業所である「ワークスタイルみらいB」から,就労移行支援事業所・就労定着支援事業所の「ワークステーションみらい」まで多くの事業を展開されています。今回は,名東町にある「CAFÉ STYLE」に併設されている事業所を見学させていただきました。

各事業所の業務内容を丁寧に説明していただきながら,利用者さんが業務に取り組まれている様子を見学しました。

          

 

 

 

 

 

 

 

 

B型事業所では,カフェや洗濯等の仕事に取り組まれています。接客や調理,個人で取り組む作業など,多くの仕事内容が実施されていました。

A型事業所では,厨房作業や清掃作業を行われています。特に食品を扱う厨房作業では,衛生管理が厳重に行われていました。

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新型コロナウイルス感染症への不安がある中でしたが,快く受け入れていただきました。

卒業後を見据えて,どのような力を幼児・児童生徒が身に付けていけばよいのかを考える時間になりました。

ワークステーションみらいの皆様,ありがとうございました。