重要なお知らせ
小学校休業等対応助成金・小学校休業等対応支援金の3月末までの延長について
本校保護者及び関係者の皆様
小学校休業等対応助成金・小学校休業等対応支援金が再開されています。昨年度、厚生労働省が所管し、新型コロナウイルス感染症の影響による小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を保護者として行うことが必要となったことにより、仕事ができなくなっている子育て世代を支援し、子どもの健康、安全を確保するための対策を講じるため、令和2年度に実施していた二つの事業
○小学校休業等対応助成金
子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主への助成金 小学校休業等対応助成金リーフレット.pdf
○小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金 小学校休業等対応支援金リーフレット.pdf
について、令和3年12月末までの休暇が対象とされていたものが、令和4年3月31日までの休暇と延長されました。また、申請期限も令和4年5月 31 日までとなりましたので 、お知りおきください。
令和3年度 運動部活動に係る活動方針及び活動計画について
ホームページ
徳島聴覚支援学校のホームページが新しくなりました
旧のホームページはこちらです。
とくしま まなびのサポート
徳島県教育委員会が家庭学習応援動画サイトを開設しています。
(YouTubeの字幕機能が使えることがわかりました!画面にある自動字幕生成をオンにしてお使いください。字幕の誤変換がありますが、随時、字幕の訂正を進めています。)
次のリンクからアクセスしてご利用ください。
とくしま まなびのサポート(徳島県立総合教育センター)