教務課

幼児・児童生徒の学習活動がスムーズにすすむように,授業や時間割,行事の調整や教科書の準備などをしています。
また,入学式や卒業式などの式典の計画をしています。

日誌

令和6年度 表彰伝達式・2学期始業式

2024年9月4日 20時30分 [管理者]

 9月2日(月)に,表彰伝達式と2学期始業式が体育館で行われました。表賞伝達式では、1学期に行われた活動において、成果を収めた児童・生徒に賞状が手渡されました。

IMG_1046

 

 2学期始業式では,廣島校長先生が,1学期終業式で話された夏休みの目標の確認と,2学期の過ごし方について,各学部の幼児・児童・生徒に向けてお話をされました。

IMG_1049

 

 

 

令和6年度 徳島聴覚支援学校高等部 体験入学及び学科説明会 の様子

2024年9月2日 20時29分 [管理者]

8月20日(火)に高等部体験入学、学科説明会を実施しました。

4名の中学生と保護者の方に参加していただきました。

高等部の概要の説明の後、授業体験をしました。パソコンを使って技能検定や中学で学ぶよりも難易度の上がった古文などを体験しました。

高等部の各学科についても、各担当から説明がありました。

説明や体験を通して、自分の将来に関して考えるきっかけになったと思います。

 

写真は後日行われた、理容科の実習の様子です。

IMG_1005

令和6年度 徳島聴覚支援学校高等部 体験入学及び学科説明会

2024年7月5日 20時27分 [管理者]

本校高等部入学をご検討中の中学3年生を対象に、

「令和6年度体験入学及び学科説明会」を次の要領で開催します。

日時:令和6年8月20日(火) 

           普通科Ⅰ・理容科・産業情報科 希望者 午前9時~午前11時20分 (受付は午前9時より)

   普通科Ⅱ 希望者           午前9時~午前10時10分 (受付は午前9時より)

内容:体験授業及び各学科説明会

 

参加申込者は申込用紙をご利用の上、各中学校の先生を通して申し込んでください。

申し込み締め切りは、7月16日(火)(必着)です。何かご質問等があれば、ご連絡ください。

令和5年度 表彰伝達式・2学期始業式

2023年9月27日 16時25分 [管理者]

 9月1日(金)に、表彰伝達式と2学期始業式が体育館で行われました。表賞伝達式では、1学期に行われた活動において、成果を収めた児童・生徒に賞状が手渡されました。 

IMG_5371 

 

 2学期始業式では、小谷校長先生が1学期始業式に引き続き、四字熟語を織り交ぜながら各学部の幼児・児童・生徒に向けてお話をされました。

 IMG_5378

令和5年度 入学式

2023年4月24日 16時24分 [管理者]

4月11日に令和5年度小学部・中学部・高等部の入学式が行われ 、小学部1名、中学部4名、高等部1名の入学が承認・許可されました。

 IMG_0360_R_R

式では、校歌が手話を用いて歌われるなど、新たな学部での生活に胸を膨らませる入学生に、在校生からも歓迎の言葉が送られあたたかい入学式となりました。

IMG_0346_R_R

令和5年度 新任式・ 1学期始業式

2023年4月24日 16時23分 [管理者]

4月10日(月)に,体育館で新任式・1学期始業式が行われました。

 

新任式では新しく赴任された先生,新しい担任の先生の紹介が行われました。

IMG_3959_R_R 

1学期始業式では,小谷校長先生が本校の校訓を踏まえて,四字熟語を織り交ぜながら各学部の幼児・児童・生徒に向けてお話をされました。各学部とも最高学年の幼児・児童・生徒が中心になって実り多い1年になればと思います。

IMG_3997_R_R