徳島県立徳島聴覚支援学校
徳島県立徳島聴覚支援学校
今年度最初の緊急対応訓練は、ランチルームで実施しました。
ランチルームでの訓練は今回が初めてです。
食事中に気道閉塞が起きた想定で、
気道内の異物除去を試み、心肺蘇生法も行いました。
緊急対応の基本的な流れは寄宿舎内と同じですが、
場所が変われば、職員の動きも変わることが分かりました。
ランチルームで緊急対応が必要になった場合に備え、
最低限のアイテムがあった方が良いのではないか、
対象舎生以外への配慮はどうすれば良いのか、
食事の継続はどうするのか、
応援職員への指示内容は何が良いのかなど
様々な気づきがあり、大変有意義なものになりました。
今回の訓練をもとに、ハード面・ソフト面両方の改善をしていきたいと思っています。
今年度初めての自治会活動は、『二軒屋食堂』に行きました。
『二軒屋食堂』について、事前に自分でスマホやiPadを使って調べました。
徒歩で何分かかる?道順は?メニューは?注文方法は?
調べられたかな
「Googleマップで調べると徒歩で学校から店まで8分でした。」「メニュー は、『食べログ』サイトで写真が見えました。」「『口コミ』を見ると、注文は自分で好きな物を取るセルフスタイルでした。」など、各自で調べてわかったことを発表し合いました。
調べ学習でお店のことがわかったら、いよいよ食事会へ出発
手洗い、消毒も忘れずに
「メニューがたくさんあって何にしようか迷うなー。」
卵焼きやご飯、味噌汁など店員さんに直接注文が必要なメニューも!
店員さんとしっかり目を合わせて伝えたり、メモを書いて見せたり、それぞれ コミュニケーションの取り方を工夫して注文できました。
みんな好きな物を食べることができて大満足
片付けも自分で忘れずにできました。
セルフスタイルの食堂は、好きな物を選ぶことができて最高でした
先日、臨時の自治会を開きました。
就職を目指している高等部生から、寄宿舎のルールについての相談です。
特別な許可を必要とする相談でしたが、自治会役員を中心に話し合いを進め、
意見を出し合い、全員が納得できるように方法を考えました。
最終的に、高等部生を応援する気持ちで、意見をまとめることができました。
今後も、自治会を通じて、自分たちで問題を解決して行けるよう、自主・自律の精神で頑張ってください。
・JR(牟岐線)二軒屋駅より徒歩2分
・徳島市営バス二軒屋駅前バス停より徒歩2分
地図
~とくしま まなびのサポート~
徳島県教育委員会が家庭学習応援動画サイトを開設しています。
(YouTubeの字幕機能が使えます!画面にある自動字幕生成をオンにしてお使いください。字幕の誤変換がありますが、随時、字幕の訂正を進めています。)
次のリンクから
アクセスしてご利用ください。
とくしま まなびのサポート(徳島県立総合教育センター)