校長室より

日誌

令和5年度 第1回学校運営協議会について

 令和5年8月3日(木)の午前中,令和5年度「第1回 学校運営協議会」を、ランチルームで開催しました。

 令和3年度に徳島視覚支援学校と合同で設置した学校運営協議会は、年間3回以上の開催が義務づけられています。令和4年度末に開催した、「第3回  学校運営協議会」では,令和5年度の学校経営方針や教育課程の編成案について概ね承認をいただいておりましたが、令和5年度となり、委員の方も2名が交替されましたので、改めて、学校経営方針や教育課程の変更点等について、委員の方に承認をいただきました。 

 次に、新規の2つの取組として、徳島県教育会の研究指定校として、「センター的機能」を持続可能な方法で発揮するために、聴覚障がい教育に初めて携わる方を対象としたリーフレット作成の取組や、鳴門教育大学の地域連携事業の共同研究者として、鳴門教育大学の学生さんが来校して幼児児童への読み聞かせを通した、学び合いの取組についても紹介させていただきました。

 また、本校の学校評価(各学部・各課・寄宿舎)の取組状況や、1学期の幼児児童生徒の学習活動の様子を、スライドを用いながら、学校評価の取りまとめ担当者である教頭が説明をし、校長を除く8名の委員の方お一人ずつに、学校評価を含む、学校の取組に対して講評をいただきました。特に、昨年度には、学校評価の様式についての改善案もいただきましたので、令和5年度の様式は、幼児児童生徒の様子や、エピソードを記載する学校評価総括評価表に改訂しています。

 学校運営協議会の設置目的である「地域に開かれた魅力ある学校づくり」を推進するために、家庭や地域及び関係機関と連携をさらに充実させながら、教育・保育・生活指導に努めるとともに、センター的機能を維持・継承できるよう、働き方改革についても進めていきたいと思います。

 委員の皆様、地域の皆様、令和5年度も徳島聴覚支援学校を、どうぞよろしくお願いします。 

0