校長室より

2023年3月の記事一覧

令和4年度幼稚部修了式

 3月17日(金)の午前中、令和4年度幼稚部修了式が挙行され、年長児1名が幼稚部を終了しました。修了児の保護者の方以外に、年少幼児や年中幼児及びその保護者の方も参加してくださり,温かい雰囲気の中で、式が行われました。

 式場は小体育館で、職員は全員が透明マスクを着用して、手話や指文字をしながら国歌斉唱・校歌斉唱ができました。修了児は、修了証書をしっかりと受け取り、また、年長児らしく素敵な挨拶やお辞儀ができていました。          

 式に際して,祝電・祝文・祝花を,旧職員の方々からいただきました,心からお礼を申し上げます。
 修了児は4月から1年生となります。これからのさらなる活躍を期待しています。修了、おめでとうございます。

 玄関の立て看板

修了証書授与の様子 式辞を聴く修了児

0

第3回学校運営協議会について

 令和5年3月9日(木)の午前中,令和4年度「第3回 学校運営協議会」を開催しました。

 昨年度に徳島視覚支援学校と合同で設置した学校運営協議会は、年間3回以上の開催が義務づけられており、8月に開催した「第1回  学校運営協議会」では,令和4年度の学校経営方針や教育課程の編成について承認をいただきました。また、学校評価の取組について説明し,委員の皆様からご意見やご感想をいただきました。

 12月に開催した「第2回 学校運営協議会」では、2校に分かれて「徳島視覚支援学校に期待したいこと」「徳島聴覚支援学校に期待したいこと」ついて熟議がなされ、各校への「キーワード」として提案がありました。

 この度の「第3回 学校運営協議会」では、本校の学校評価の取組状況や幼児児童生徒の学習活動の様子を、スライドを用いて、学校評価の取りまとめ担当者である教頭が説明し、校長を除く8名の委員の方お一人ずつに、講評をいただきました。また、学校評価の様式についての改善案もいただきましたので、次年度の書式に取り入れることで、より分かりやすい学校評価としたいと思います。

 また、第2回学校運営協議会でいただいたキーワードを踏まえた、令和5年度学校経営方針である重点目標や学校経営の「スローガン」及び教育課程編成の変更点を説明し、承認をいただくことができました。

 

 学校運営協議会の設置目的である「地域に開かれた魅力ある学校づくり」を推進するために、家庭や地域及び関係機関と連携をさらに充実させながら、教育・保育・生活指導に努めるとともに、センター的機能を維持・継承できるよう、働き方改革についても進めていきたいと思います。委員の皆様、地域の皆様、令和5年度も徳島聴覚支援学校を、どうぞよろしくお願いします。 

 

0

令和4年度 第75回卒業証書授与式が挙行されました。

 3月8日(水)に,令和4年度第75回卒業証書授与式を無事に終えることができました。今年度は、小学部児童4名、中学部生徒1名、高等部生徒3名の計8名がそれぞれの学部を卒業しました。今年度も新型コロナウイルス感染症への感染防止対策として,来賓数を本校PTA会長様のみとして,規模を縮小した形態での式となりましたが,校歌斉唱や在校生代表送辞、卒業生答辞歌など、卒業生の思い出に残る式になったかと思います。


 また、式に際しては,祝電・祝文・祝花を,旧職員をはじめとして,多くの方からいただき,ありがとうございました。卒業した児童生徒は,それぞれ4月からは中学部、高等部に進学したり,高等部を卒業した3名は、それぞれの進路に向かって旅立ちます。新しいステージでの飛躍を心から願い,そして大いに期待しています。8名の皆さん,卒業,おめでとうございます。

式辞を読む校長

祝電・祝文・祝花

 

 

 

 

 

 

 

 

                              令和5年3月8日

徳島県立徳島聴覚支援学校長 小谷慎一

 

0

徳島中央ロータリークラブ様より寄贈がありました

 3月5日の午後、徳島市のJRホテルクレメント徳島にて、徳島中央ロータリークラブ創立40周年記念式典が開催され、参加させていただきました。式典は、徳島中央ロータリークラブ会長の藤田定吉様の点鐘で開会され、飯泉徳島県知事や内藤徳島市長が来賓として参加され、祝辞を述べられていました。

 この度、徳島中央ロータリークラブ様が40周年を迎えられることとなり、記念事業の一環として、本校の教育活動を充実させるために、デジタル一眼レフカメラ1台、ハイローベビーラック1台,デジタル顕微鏡カメラ1台を寄贈していただき、記念式典の舞台上で、40周年記念事業実行副委員長の増田優男様から、目録をいただきました。   

 なお、徳島中央ロータリークラブ様からは、毎年、徳島市内の高等学校・特別支援学校の卒業予定者を対象とした、善行生徒表彰を実施していただいており、先日も、この度の40周年記念実行委員長を務められた木村清志様が、該当生徒への表彰状を持参くださいました。

 この度の40周年記念事業の寄贈品をしっかりと利活用するとともに、本校の教育活動、保育活動、乳幼児教育相談及び、生活指導の質をさらに高め、徳島県の聴覚障がいのある幼児児童生徒へのセンター的機能を維持・継承できるように、教職員一同努めたいと存じます。

 徳島中央ロータリークラブ様、本当にありがとうございました。大切にそして有効に活用させていただきます。

記念式典の机上記念式典の舞台      

 

 

 

 

 

 

 

増田優男様と 記念式典次第と目録

0

第6回とくしま特別支援学校きらめきアート展について

2月24日(金)の午後2時頃、徳島県文化の森総合公園内の徳島県立二十一世紀館で3年ぶりに開催された、

「第6回とくしま特別支援学校きらめきアート展」を見学しました。

 

この2年間は、コロナ禍のため、残念ながらWeb会場のみでの鑑賞となりましたが、

今年度は、ようやく会場で、県内特別支援学校の幼児児童生徒の作品を、じっくりと鑑賞することができました。

二十一世紀館入口の立て看板 会場内の徳島聴覚支援学校ブース全景

本校のブースは、会場の奥にありましたが、コーナーを利用した立体的な展示となっていました!

会場での開催は2月26日(日)で終わりましたが、Web会場では3月24日(金)まで開催中です。

四国内の特別支援学校の作品も掲載されていますので、ぜひご覧ください。

徳島聴覚支援学校ブースを別角度から  きらめきアート展のチラシ

 

きらめきアート展のWeb会場は、こちらからどうぞ!!

          ↓

          きらめきアート展QRコード

 

 

 

0