小学部

2022年6月の記事一覧

小学部宿泊学習速報 1日目

今日の4校時は、明日からYMCA阿南国際海洋センターで実施する、

集団宿泊学習の結団式でした。

 

児童6名、教員7名の13名が参加します。

徳島県も梅雨明けしたこともあり、

絶好の海洋活動日よりとなりそうです。

 

徳島の自然に親しみ、心と体をきたえて、

楽しい集団宿泊学習にしたいと思います。

集団宿泊学習の速報は、こちらで紹介していきます。

 

集団宿泊学習初日となりました。

出発式では、リーダーの力強い掛け声が、印象的でした。

ジャンボタクシー2台と伴走車1台は、渋滞もなく、YMCA阿南国際海洋センターに向かって、阿南市那賀川町を快走中です。

 道の駅 公方の郷なかがわで、トイレ休憩しました。こどもたちは、元気いっぱい、笑顔いっぱいです。

YMCA阿南国際海洋センターに到着しました。入所式後に、オリエンテーションを受けています。

オリエンテーション後は、避難経路や施設の確認をしてから、宿舎の4号棟に荷物を運びました。

 続いて、昼食です。豚の生姜焼き丼と、さつま汁、なます、茹で野菜&アップルジュースでした。

 いよいよ、待ちに待った海洋活動です。

ライフジャケットを来て、カヤックをバディで運び、パドルの練習をしたら海上へ。昨日は風が強かったようですが、今日は絶好のカヤック日和です。こどもたち、また先生方も本当に楽しそうです。

 

 少し離れた入り江までカヤックで移動して、小休止しました。水分補給後は、水中メガネで、海の中を見ました。

水の中にはウニやカニがいて、こどもたちは、再度盛り上がっていました。

 入浴後は、浜辺で流れきたゴミについて考えるワークショップです。

5年生と6年生の2グループに分かれて、ゴミの素材を5種類ずつ以上、拾いました。その後、レクチャーホールで、ゴミの種類や自然に戻るまでどれくらい必要か、グループで話し合って、シートに分けてみました。

 ワークショップ後に、みんなの旗と、YMCA阿南国際海洋センターの旗を降納し、夕食です。まだまだ元気なこどもたちは、モリモリ食べていました。

 

 夕食後は、海を見に行きました。明日は全員でカヌーに乗り、YMCA阿南国際海洋センターの正面にある野々島(通称トトロ島)に向かいます。全員で島を指差して、必ずカヌーで。、島にたどり着くことを誓いました。

 

 1日目は、まだあります。集団宿泊学習の夜のメインイベントは、キャンプファイヤーです。遠き山に火は落ちてを歌っていると…。

火の神の登場です。

全員で点火しました。

こどもたちが考えたレクリエーションは、絵描き伝言ゲーム、チーム対抗マジカルバナナ、爆笑!火の神じゃんけんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通安全教室

 

6月3日,徳島中央自動車教習所で交通安全教室を行いました。

初めに,動画を見ました。ながらスマホの危険性や横断歩道の手前で止まっている車の間から

太郎君が飛び出すとどうなるのだろう。という内容でした。

 

続きは外で...。

みんなドキドキしながら外で待ちました。

「あっ,太郎君が飛び出した。」

みんな息をのみました。

 

「横断歩道を渡る前には,左右の確認。手を大きく上げて,自分を大きくアピールすることが大事です。」

と説明を受けました。

その後,横断歩道を渡る練習をしたり,白バイやパトカーへの乗車体験をしたりしました。

 

たくさん,お土産ももらいました。

 

テレビや新聞の取材も受けました。 

「これからもルールを守って,安全に歩きます。」とみんな約束をしました。