日誌

高等部日誌

修学旅行最終日

全員元気にホテルを出発しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豊州市場 せりに向けて練習中

 

 

 

 

 

 

 

 

市場の妖精イッチーノに遭遇

 

 

 

 

 

 

 

 

まぐろ丼を堪能

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予定どおり徳島へ

 たくさんの学びと思い出ができた4日間でした。

 

修学旅行3日目

今日1日、東京研修です。

 

 

 

 

 

 

 

 

お目当ての本屋を探しています。開店と同時に入店予定

 

 

 

 

 

 

 

 

東京といえば。忠犬ハチ公の前で

 

 

 

 

 

 

 

 

ジブリ美術館に到着

 

 

 

 

 

 

国立新美術館にて

 

 

 

 

 

東京駅に到着

 

 

 

 

 

 

 

 

消防博物館へ

 

 

 

 

 

アクアパーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京タワー

修学旅行2日目

今日はみんなで東京ディズニーランドへ。晴天に恵まれ、満喫しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スプラッシュマウンテンに挑戦

 

 

 

 

 

 

 

 

高二男子チーム。晩御飯はハンバーガー

修学旅行1日目

12月13日。高等部1・2年生で東京方面へ。飛行機のトラブルで出発が遅れましたが、無事羽田に到着。

お昼ごはんの後、東京スカイツリー、浅草を散策しました。

 

 

 

 

 

 

スカイツリーからは富士山が見えました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕飯は深川丼でした。

第59回 全国聾学校卓球大会 香川大会 壮行会

 全国聾学校卓球大会が11月4日(金)~6日(日)香川聾学校主幹で
高松市総合体育館で開催されます。
 全国8つの地区から予選を勝ち抜いた生徒が各地区の代表として出場します。
本校からも4名の生徒が四国地区の代表として参加します。
4名の選手の活躍を祈り,中学部高等部の生徒と職員が集まり壮行会を行いました。
 出場者紹介のあと,小谷校長先生や生徒代表から激励の言葉をいただき,
選手からは決意のあいさつがありました。練習の成果を全て発揮して
悔いの無いように活躍してくれることを期待します。

 

 

令和4年度 高等部体験入学・学科説明会

 8月23日(火)に高等部体験入学・学科説明会を実施しました。

1名の中学生と保護者の方に参加していただきました。

  体験授業では,産業情報科(インテリア工芸),理容科「理容実習」,普通科Ⅱ「作業学習」を体験しました。また,高等部の各クラスの授業を見学しました。

  高等部の概要や学科について,各担当から説明を行いました。参加された方が,自分のことを考える機会となり、進路を検討するための体験になればと思っています。

木工の授業で使用する機械の説明を受けています。

 

クリッパーを使用して,丸刈りの体験をしました。

 造花を作りました。

 

令和4年 第1回城南高校との交流会

今年度第1回目交流会に,7名の城南高校生が来校してくれました。

本校高等部有志4名が,「手話講座」として,自己紹介で使える手話単語を紹介したあと,

みんなで一緒に表現してみました。

初めはお互い緊張していましたが,自己紹介が始まると,「それ,知ってる。」「私も好き。」

と,話が盛り上がりました。

「単語だけでなく,日常会話の手話も教えてほしい。」というリクエストもいただきました。

 

「手話講座」の場面です。教科・部活などの手話単語を紹介しました。

城南高校生が自己紹介を作成中に,手話表現を紹介しているところです。

予定していた1時間があっという間に過ぎた,楽しい時間になりました。

次回交流会が楽しみです。

スマホ・ケータイ安全教室

 中学部・高等部では,6月10日(金)にスマホ・ケータイ安全教室を実施しました。
コロナの感染状況も解消していないため,ICT機器を用いてズームで実施しました。

 講師の先生よりスマホや携帯電話使用上の注意点として,個人情報は絶対に載せない,
知らない人に誘われても会いに行かない,スマホや携帯電話を安易に扱うとどのような危険があるか等,
具体的に指導をしていただきました。

 生徒の感想は「インターネットに発信すると削除は不可能なので,個人情報の発信は絶対にしない。」
「長時間スマホを使用することは心身に悪影響をもたらし,不登校に陥ったケースも多いので
自分も気をつけて使用したいと感想を述べていました。                                               


 スマホ・ケータイ安全教室で学んだことを忘れることなく,安全な使用を心がけて欲しいと思いました。

生徒活動課