徳島県立徳島聴覚支援学校
徳島県立徳島聴覚支援学校
今日は待ちに待った食事会の日です。
「寄宿舎に入ったら焼肉食べ放題に行けるかもよ?!」
先輩たちから聞いて、ずっと気になっていました。
「やっと焼肉にこれた~」「食べるぞ~」
意気込み充分です。
はじめの挨拶です
「みなさん、食べ残しはマナー違反です。食べ過ぎにも注意してくださいね。では乾杯にうつります。」
「みなさん、グラスを持ってください。楽しい会にしましょう!かんぱ~い!!」
「肉焼けたよ~どうぞ~」 「ありがとう。この丸いお肉は何?」
「タンって言う肉。舌だよ(^o^)」 「舌?・・・これが噂のタンかぁ」
おそるおそる口に運びます
「意外と美味しい!!」
「ご飯もすすむ、肉も食べ放題、最高です!!」
「火が、火が、炎が上がっているよ~」
「焦げるぅぅぅぅ」
網の上が心配なのに、表情はとても楽しそうです。
「ビビンバ最高。熱々がくせになるよね。」
さて、そろそろ終了時間が近づいてきています。
「ラストスパートがんばります」
「みなさん、たくさん食べましたか?お腹は痛くないですか?
今日はみんなで食事会にくることができて、楽しかったですね。」
寄宿舎行事を思う存分楽しみましたね。
楽しい行事の後の「焼肉Power」をフル活用してがんばりましょうね。
★追記★
タイトル「毎日の生活態度を考えよう!」
行事を楽しいものにするには、日頃から目標を持って、学校生活、
寄宿舎生活を頑張らなければなりません。
自分で学校と寄宿舎それぞれの目標を考えました。
行事前はもちろんですが、行事後がもっと大切ですね。
さて、目標達成はできたでしょうか?
一年でもっとも寒い頃を表す「大寒(だいかん)」。
雪がちらつく寒い日もありますが、舎生たちは毎日を規則正しくすごしています。
起床後は身支度を整えたり、洗濯物をベランダに干したり・・・。
朝食をしっかり食べ、準備を済ませると元気に登校していきます。
今年の大寒は、1月20日から2月3日までだそうです。
暦の上での春、「立春(りっしゅん)」が待ち遠しいですね。
新しい年を迎え、今日から寄宿舎生活が始まります。
早速、多目的ルームに集まって1月の行事予定や連絡事項を聞きました。
3学期もマナーを守って、お互いに気持ちよく生活しましょう。
2学期の元気っ子タイムは、待ちに待ったクリスマス会です
この日のために、みんなで色々と準備を進めてきました
事前の話し合いでは、クリスマス会で行うゲームや係の分担を決めました。
自分の意見を言いつつ、友達の意見もよく聞き、一生懸命考えて
自分たちで話し合いを進めようとする態度が窺えました
意見のすり合わせや譲り合いも見られ、成長を感じました
話し合いで決まった係の仕事も、自分の宿泊や部活の予定を考慮し、
計画的に進めていました
当日は、全員思い思いの衣装を身につけて参加です
司会の挨拶でクリスマス会スタートです
まずは、トランプのババ抜きです。
ジョーカーが移動するたびに、表情が崩れる舎生たち
全員ポーカーフェイスは苦手なようです
結果に関係なく、全員笑顔でゲームを終えることができました
たくさん笑ったあとは、お待ちかねのケーキです。
ケーキを食べながらのパーティーなんて、久しぶりです
シャンメリーで「かんぱ~い」
おしゃべりしながら、会食を楽しみました
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます
何をすれば良いのか、各自が周りを見て動き、
職員の出番もなく、片付けを終えることができました
クリスマス会終了後、サプライズの…クリスマスプレゼント!!
予定外のことに、全員にっこりでした
プレゼントは何だったのかな~
これからも、楽しい行事ができるよう学校生活・寄宿舎生活頑張ろうね
2学期もあと数日となりました。
冬休みを前に、荷物の整理や大掃除、クリスマス会の準備などに大忙しです。
作業の合間に、学習もしっかりしています。
空き時間には、ほっと一息。
部屋でゆっくり過ごしたり、おやつを食べてリラックスです。
今週金曜日には全員帰宅し、寄宿舎も閉舎となります。
・JR(牟岐線)二軒屋駅より徒歩2分
・徳島市営バス二軒屋駅前バス停より徒歩2分
地図
~とくしま まなびのサポート~
徳島県教育委員会が家庭学習応援動画サイトを開設しています。
(YouTubeの字幕機能が使えます!画面にある自動字幕生成をオンにしてお使いください。字幕の誤変換がありますが、随時、字幕の訂正を進めています。)
次のリンクから
アクセスしてご利用ください。
とくしま まなびのサポート(徳島県立総合教育センター)