寄宿舎日誌

新規日誌

喜びのジャンプ!!

ツリーの下に,赤や金色で包装されたプレゼントが置かれています。舎生2人がプレゼントに手を伸ばしているところ。 

 寄宿舎1階ふれあいコーナーに
 12月からツリーを設置しています。

 「あれ?ツリーの根元に何かあるよ!!」
 にんまりしながらツリーの近づいていきます。
 舎生の大きな声が響きました
 

 「名前が書いてあるぅ~」

 

男子舎生が,ツリーの横のベンチに座って,プレゼントを開けています。

 

 急いで自分の名前が書いてある包みを手にとりました。
 丁寧に,ゆっくりテープをはがしていきます。
「この感触は・・・???」

 

 

 

 

ツリーの前で男女の舎生2人がプレゼントを手にジャンプしているところ。

 

 身体いっぱいで喜びを表現しました。
 いつもより高く飛べたね♪

 

「バドミントン」&「フリースロー」

舎生と職員が円陣を組んで膝に手をあてて,膝を伸ばしてストレッチをしているところ

 

 今年最後の「元気っ子タイム」は,「バドミントン」と「フリースロー対決」です。
   舎生も職員も全員で円陣を組んで,舎生の号令に従って 準備体操をします。
  職員はこの時点で,すでに悲鳴が…「う~う~」

 

 

ネットを挟んで舎生がコートに1人ずつラケットを持って試合をしているところ。

 

 まずは,バドミントン。舎生同士の対決から始まりまし た。

強烈なスマッシュやネット前にポトンと落とすショットなど,白熱した戦いが行われました。

 

 

ネットを挟んで相手チームが相談しているところを,もう一方のチームがその2人を見ているところ。

 

  舎生と先生混合チームでの戦いは,運動不足の職員の動きがネックになってきます。 
「今のは先生がとってよ~」
「ごめんごめん」

 

 

舎生チームの2人がガッツポーズをしています。

 

  バドミントン最後の対決は,舎生VS職員対決です。

「よっしゃ!」
 舎生チームは,小さく左拳を握りしめました。
 小さく,小声で喜びを表現しています。
 相手チームへの配慮も忘れていません
「心技体」が揃った舎生チームがもちろん勝利しました。

 

バスケットゴールに向かって舎生がシュートをしているところ。両手でボールを持って体全体のバネを使っている様子。バスケットゴールに向かって舎生がシュートをしているところ。ゴールネット上にはバスケットボールが入りそうな軌道で飛んでいます。 

フリースロー対決でも舎生VS職員チームで行いました。 

 「はいれ~」「いけ~~」  きれいなボールの軌道に,全員が対決を忘れてシュートが入るように願います。

 3Pシュートが何度も決まって,こちらも舎生チームの勝利でした。

 

 

男子舎生がバスケットゴールを片付ける長い調節ねじを回してバスケットゴールを片 付けている横で,女子舎生は掃除機でモップのゴミを吸っているところ。

 

 最後の片付けでも,しなければならないことを,自ら見つけて動くことができるようになってきました。

 成長を感じた,「今年最後の「元気っ子タイム」でした。

 

 

     

給食・食事 夕食会

 

2学期の夕食会は,巷で噂の食事宅配サービスを利用して行いました星

舎生が机にパーティションやお皿を並べて夕食会の準備をしている様子

 

 

 

 

 

 

注文は事前に済ませたので,当日は会場準備をしながら料理の到着を待ちます 。

 

ヘルメットをかぶった配達員から舎生が料理を受け取っている様子

 

 

「こんばんは!」

大きなリュックに料理を詰めて,

無事に寄宿舎まで届けてくれました急ぎ

 

 

 

足下にリュックを置いた配達員から舎生が料理を受け取っている様子

 

 

「ありがとうございます!」

初めてのサービス利用で緊張しつつも,

無事,全員分の料理を受け取ることができましたキラキラ

 

 

 

 

配膳を終え,全員が席についたところで「いただきまぁす喜ぶ・デレ給食・食事

全員がロの字形に配置した席に着いて夕食会を始める様子

 

 

 

 

 

 

 

自分が注文したお店や料理の紹介,食レポをしながら,

美味しく,楽しい時間を過ごすことができました家庭科・調理音楽

  

緊急対応訓練をしました

負傷者役の人形に職員がタオルで患部を押さえて止血しているところ

 

 徳島視覚支援学校と合同で職員の緊急対応訓練を実施しました。

「どこが痛みますか?」

「楽な姿勢でいいですよ~」

負傷者の不安を軽減できるように、声をかけなが応急手当を行います。

 

 

 

職員が内線電話を使って校内放送をしているところ

 

学校に一斉放送をかけて、教職員に応援要請を行います。

寄宿舎での緊急時は,夜間や早朝の時もあり,応援職員が駆けつけられない時もあります。

 

 

 

 

 

負傷者の周りに職員が駆けつけて対応を相談しているところ

 

 

限られた職員で,迅速に処置を行えるよう,今後も訓練を重ねていきたいと思います。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グループ 合同親睦会

2年ぶりに集まっての合同親睦会ですにっこり音楽

司会原稿やゲームの得点表もバッチリ仕上がっています了解

 

舎生と指導員3名が椅子に座っている。右端に立っている女子舎生が司会をしている。

 

今回はストップウォッチを使い,20秒ピッタリで止めるゲームをしました。

誤差が少ないチームの勝ちです。

舎生チーム vs 職員チームの対戦は忖度なしの真剣勝負注意

2試合の接戦をものにしたのは…職員チーム!

  

前屈みになって椅子に座っている女子舎生。顔の前で手を合わせ,タイムの結果発表を祈りながら待っている。

 

 本来は2試合で終了予定でしたが,

 舎生より「泣きの1回をお願いします」との声が。

 各チーム代表1名による決定戦の結果,

 無事(?) 王冠舎生チームの勝利王冠

 

 

 

お楽しみの景品をもらい,満足そうな笑顔が印象的です期待・ワクワク

行事のあと,それぞれのおすすめお菓子を食べた感想を

相手に伝え合うなど,普段はない交流場面も生まれています興奮・ヤッター!

感染症対策のため,短時間での実施となりましたが,笑顔あふれる行事になりましたピースキラキラ

今回の行事を通して,他生の新たな一面を知った舎生もいたようです。

 

舎生2名が笑顔で写っている。2名とも右手にジュース,左手にお菓子の入った袋を持っている。

 

これからも,両校舎生が協力し合いながら,楽しい寄宿舎にしてもらいたいと思いますキラキラグループキラキラ